畏怖。自分の小ささを感じること。
自分の不安や焦りが減って、精神的な余裕が生まれるんですって。
良いこと聞いたから記事にします。
自分は地球が無かったら生きてないんだなー地球って綺麗だなー地球に比べたら自分考えてることなんてちっぽけだなー。みたいな。
もうこんなことを考えてる時点で余裕でてますよね( ´∀` )
象さん、おっき過ぎ!実際はこんなに大きくないけれど、生で近くで見ると圧倒されて感動しますよね。自然ってすげええ!
木もどんだけ生きるのってやついますよね。そんでそんな長い時間同じとこ居れるの?すげええな、おいって。日本だと屋久杉が有名ですよね。あれをみんなが生で見に行くのは圧倒的に雄大だからですよね。
あーなんか悩み吹っ飛んじゃったわー的な。自分の悩み下らねー。
人間だって自然の一部だし、すごいところだってあります!
ひとりで出来ることは大したことないとしても、みんなで協力すればすっごいものだって作れちゃう!
先人たちはすごいなーと思ったり、人間が協力して作ったものに人間が感動するのも自分ひとりのちっぽけさを感じるからでしょうねー。
でも、それはひとりひとりがいてからこそ。意味のない人なんていない。勇気も出てきますよね。
僕は男です。女性がいなければ生まれてません。もし、女性がこの世からいなくなったら、この世は地獄と化すでしょう。ああ、怖い。
まあ、男がいなくても人間は生まれないんですけどね、たぶん。しかし、それであっても女性は自分の体を使って痛みに耐えて、子どもを産みます。男よりも力は弱いけど体は強い。
出産の痛みに男は耐えられないらしいですからね、痛過ぎて。僕も痛いの大嫌い。
そういう女性の強さ。に比べるとちっぽけですわ。男の僕は。
見てください。この何とも言えない顔。たぶん人間が思うほどには何も考えてないでしょうね。
でも、彼らはただ日々を生きています。人間に毛を刈られようともとにかく生きるのみです。
その動物たちのとにかく生きる!余計なこと考えない!って姿勢すごいですよね。自分の悩みはなんなんだろう?
ああ、なんとなく気持ち良い気分になってきたなあ。
なんだか書いてるにつれてどんどん自分のことがちっぽけに思えてきました。後半に行くにつれてスケールが小さくなってますもんね。趣味の領域になってるし( ´∀` )
それと自分が謙虚になって精神的に余裕が生まれたからかもしれませんね。
ですが、ちっぽけな自分が嫌だとは思ってないですね。気持ちよくそのままの今の自分を受け入れてるなーって感じですね。
写真でも動画でも生でも効果あるみたいなんで、すぐに自分の小ささを感じられるような宇宙とか地球とか大自然とかそういうものに触れてみましょう。
精神的に余裕がないなーと思ったときに試してみてはいかがでしょうか。
ありがとうございました。